みんなで七夕会🎋を行いました😊
- 2023/07/07
- ブログ
今日は・・・7月7日七夕🎋です。
久しぶりに本園にみんな集まり・・・
七夕会を行いました。
みんなで七夕の歌を歌ったり・・・
七夕の由来のペープサートを
真剣な目👀で見たり・・・
クイズに答えたり・・・と
楽しいひと時を過ごしました💗
今日の夜…天の川🌟は見えるかな?
保育園でも各クラス七夕飾りを作り
短冊に願い事を書きました🌟
みんなの願いが叶いますよーに✨
ブログblog
今日は・・・7月7日七夕🎋です。
久しぶりに本園にみんな集まり・・・
七夕会を行いました。
みんなで七夕の歌を歌ったり・・・
七夕の由来のペープサートを
真剣な目👀で見たり・・・
クイズに答えたり・・・と
楽しいひと時を過ごしました💗
今日の夜…天の川🌟は見えるかな?
保育園でも各クラス七夕飾りを作り
短冊に願い事を書きました🌟
みんなの願いが叶いますよーに✨
“どうぞ~‼”のかけ声と共に
『キャ~😃』と泥へ走る子と・・・
周りでお友達の様子を見る子・・・といましたが
泥んこ遊びでは、みんなニコニコです😊
シャワートンネル気持ちいいね💛
『見て👀~‼ドロドロ~💦』
とみんないいお顔😊
専従の監視員がみんなが安全に
泥んこ遊びができるよう…
見守っています💛
小カブの収穫をしようと大はりきりの子ども達😊
でも・・・あれ❔
虫達に葉っぱを全部食べられてる💦
でも子ども達は、興味津々✨
ぬいてみようー!
よいしょ!!
あれ!?
『これなんだろう❔』
でも見て見て👀
とっても小さいけどカブが出来てる~💛
小カブ栽培失敗してしまいました(T_T
「もう1回種を蒔いてみる❔」
子ども達に聞いてみると・・・
『いーよー!』
『もう1回しよー!😊』
と前向きな子ども達✨
第2弾!小カブ栽培頑張っていきたいと思います。
乞うご期待✨
雨降りが続くこの時期。
クラスでは・・・「カタツムリ🐌」や「カエルのうた🐸」を
歌って、梅雨入りを知らせています。
園庭遊びが大好きな子ども達と一緒に晴れてほしいという
願いを込めて、「てるてる坊主」をつくりました😊
パレットから好きな色を選びます。意思表示がはっきりしてきて…
『これ!』と指差しで選んでいました。
筆で絵の具をぬりぬり・・・
指を広げてペタッ!
どうなるのか気になる子ども達は、画用紙からパッと
手を離すと自分の手と画用紙を交互に見て👀
手形がつく様子を楽しんでいました。
目・口・ほっぺを貼って完成✨
この日のお天気も雨☔だったので、しずく💧を用意すると
外を指さし、『一緒だね』と嬉しそうにしていた
子ども達です😊
合流すると突如始まった・・・抱っことギュー💕
1組から伝染し…すみれ組さんから『わたしもやって~』
ゆり組さんもそれに応え嬉しそうに抱きしめていました。
準備体操をした後・・・
2チームずつランニング。
ゆり組は、すみれ組に負けないように・・・
すみれ組は、ゆり組に追いつくよう一生懸命走っていた子ども達😊
待っているチームからは、大きな声援が聞こえてきました。
帰りは、バディさんと手をつないでジュニアへ・・・
『楽しかったね💕』
『今度は鬼ごっこしたいね😊』と
次の異年齢児交流を心待ちにしているようです🌟
町内のあじさいがきれいに色づき始めたので、
天気の良い日にあじさい散歩へ!!
『へぇ~こんな所にも咲いてる!』
『色々な色があるね』
関東地方も梅雨入り☔
梅雨の時期の生き物・植物の発見を
楽しんでいきたいと思います🌟
今日は、火災🔥を想定とした避難訓練を行いました。
体操中だったちゅうりっぷ組の子ども達も
ベルが鳴ると・・・
すぐに担任の声を聞き…周りに集まり…
外に避難することが出来ました😊
避難訓練の一環として・・・
避難用のすべり台を降りる練習をし
避難靴がきつくなっていないかも確認をしました👟